当協会について
会長ごあいさつ
「杣の里」未来につなぐ歴史と文化の街
ようこそ飯道山観光協会のホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。
当協会は、昭和30年に設立され、飯道山ハイキングや杣川の夏祭り等を通じて地域の発展を願い活動を致しております。
飯道山(標高664m)は、庚申山(標高420m)・岩尾山(標高471m)と共に甲賀三霊山と呼ばれ、古来より修験の山として知られています。
飯道山の山頂には飯道神社があり、その本殿は入母屋作りで豪華に彩られており国の重要文化財になっております。
庚申山の山麓には、廣徳寺があり、その本尊は真鍮精錬の祖として有名です。また景色もよく展望台があり地元小学生にも人気のスポットとなっています。
最澄によって開山されたとされる岩尾山の山頂には、巨岩に彫られた不動明磨崖仏があります。こちらもまた景色が良く、紅葉の季節には特におすすめです。
歴史と修験の雰囲気を感じる甲賀三霊山へぜひお越し下さい。
ようこそ飯道山観光協会のホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。
当協会は、昭和30年に設立され、飯道山ハイキングや杣川の夏祭り等を通じて地域の発展を願い活動を致しております。
飯道山(標高664m)は、庚申山(標高420m)・岩尾山(標高471m)と共に甲賀三霊山と呼ばれ、古来より修験の山として知られています。
飯道山の山頂には飯道神社があり、その本殿は入母屋作りで豪華に彩られており国の重要文化財になっております。
庚申山の山麓には、廣徳寺があり、その本尊は真鍮精錬の祖として有名です。また景色もよく展望台があり地元小学生にも人気のスポットとなっています。
最澄によって開山されたとされる岩尾山の山頂には、巨岩に彫られた不動明磨崖仏があります。こちらもまた景色が良く、紅葉の季節には特におすすめです。
歴史と修験の雰囲気を感じる甲賀三霊山へぜひお越し下さい。
協会名 | 飯道山観光協会 |
設 立 | 昭和30年6月 |
会 員 | 139名(令和3年6月現在) |
会 長 | 倉田 信雄 |
所在地 | 滋賀県甲賀市水口町三大寺 |